169件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四日市市議会 2022-11-02 令和4年11月定例月議会(第2日) 本文

その後、保育園や幼稚園に途中入園したり、あそぼう会などに参加した子供が6名おり、残りの10名につきましては、市外からの転入のため、健診等の情報がございませんでしたが、当市職員が個別訪問し、全員が虐待等状態にないことを確認しております。  このように、全ての子供とその家庭における虐待防止子供の健全な育成に向けて取組を進めております。  

桑名市議会 2022-09-26 令和4年決算特別委員会 本文 開催日:2022-09-26

同じく児童福祉総務費中、子どもの安全見守り支援事業費について、児童虐待等事例発見することがあったのかとの質問があり、事例等発見はなかったものの、家庭訪問することで生活困窮等情報を得られることが多かったことは本事業の成果であると考えているとの説明がありました。  

桑名市議会 2022-06-15 令和4年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-06-15

また、児童虐待等の疑いがあるなど、専門的な支援が必要な子供たちにつきましては、要保護児童及びDV対策地域協議会関係機関との連携をはじめ、介護や生活支援など、他課との連携が必要な場合には、保健福祉部内に新たに設けました重層的支援会議連携を密にして支援を行うこととしております。  

名張市議会 2021-03-09 03月09日-04号

本市における、児童虐待及びDV被害者からの相談に対する支援体制につきましては、平成22年度より専任職員を配置しており、本年度は要保護対策担当の室長を置くとともに児童虐待等相談につきましては家庭児童相談員2名が対応しておりますし、またDV被害者相談につきましては女性相談員2名を配置して相談業務を行っているところでございます。 

桑名市議会 2020-12-17 令和2年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2020-12-17

厚生労働省が設置する児童虐待等保護事例検証に関する専門委員会の第15次報告では、児童虐待死亡事例はゼロ歳が53.8%を占めるとの報告もありますことから、特に乳児に関わることが多い産婦人科、小児科などの医療機関及び保健センターとの連携を密にし、月2回ウェブによる会議を開催し、子育てに不安がある世帯状況によっては出産前から支援を行い、医療機関等連携することで児童虐待未然防止に努めたことも相談件数

四日市市議会 2020-12-06 令和2年12月定例月議会(第6日) 本文

計画の冒頭、単身高齢者独り親家庭、中高年のひきこもりなど、孤独や孤立状態から生きづらさを抱えている方が増えており、孤独死児童虐待等の社会問題が顕在化をしています。また、単身世帯複数世帯にかかわらず、幾つもの悩みや課題を複雑に抱え、一つの側面からでは対応できないケースを見られるようになってきたと。  

桑名市議会 2020-09-10 令和2年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2020-09-10

さらに厚生労働省が設置する児童虐待等保護事例検証に関する専門委員会の第15次報告では、児童虐待死亡事例はゼロ歳が53.8%を占めるとの報告もあるように、母子保健との連携も重要でありますことから、平成30年度からは子ども総合相談センター母子保健係を同じ子育て支援課に配置し、児童虐待早期対応に努めているところでございます。  

亀山市議会 2020-09-08 令和 2年 9月定例会(第3日 9月 8日)

その中で、やはり孤立を防ぐ、そういった虐待等に結びつかないようにしていくという、そういう意味でもこの事業は非常に大事かと思っています。  私は、特にこの事業につきましては、ここへ単独に行くということではなくて、それを含めて全戸訪問することによって、近隣の状況もやはり足を運ぶことでつかめると思うんですよね。

川越町議会 2020-09-03 令和 2年第3回定例会(第1日 9月 3日)

当町では、虐待等への対応を行うに当たりまして、専門的な知識及び技術を要するものについては児童相談所人的支援及び助言を求め、必要に応じて児童相談所とともに訪問を行うなど、日頃より連携を密にしております。  次に、4点目の当町の虐待防止対策についてお答えをします。  子ども家庭を取り巻く環境が変化する中、児童相談も複雑、多様化をしています。

いなべ市議会 2020-09-02 令和 2年第3回定例会(第2日 9月 2日)

続いて、(2)家庭生活について、①長期に及ぶ家庭生活での不安や虐待等相談はどのようなものかでございますが、ちょっと資料としては古いわけですけれども、臨時休業後の6月8日から6月12日に児童生徒実態調査をいたしました。そこで臨時休業開始時から継続的に欠席状況を含む実態調査を実施しておるわけですが、そこから見えてくる児童生徒の主な不安は、次のとおりでございます。  

いなべ市議会 2020-09-02 令和 2年第3回定例会(第2日 9月 2日)

続いて、(2)家庭生活について、①長期に及ぶ家庭生活での不安や虐待等相談はどのようなものかでございますが、ちょっと資料としては古いわけですけれども、臨時休業後の6月8日から6月12日に児童生徒実態調査をいたしました。そこで臨時休業開始時から継続的に欠席状況を含む実態調査を実施しておるわけですが、そこから見えてくる児童生徒の主な不安は、次のとおりでございます。  

桑名市議会 2020-06-16 令和2年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2020-06-16

そのため、議員の御質問にありました御家族間でのそれぞれ別口座への入金等の御相談につきましては、配偶者やその他親族からの暴力等理由に別の居住地へ避難されている方、保護者養護者による虐待等理由施設に収容されている方など、世帯主に支給することが著しく不当であると言える例外的な案件以外は、市民の方々からの個別の御相談に対してはお受けできない状況でございます。  

亀山市議会 2020-05-29 令和 2年 6月定例会(第1日 5月29日)

また、小・中学校等臨時休業に伴い、児童虐待等保護児童家庭にいる時間が長くなり、虐待リスクが高まることも懸念されますことから、各学校連携しながら電話や訪問によるより細やかな見守りを行い、対象児童状況把握に努めております。  続きまして、「市民力地域力活性化」についてご説明申し上げます。  

四日市市議会 2020-02-05 令和2年2月定例月議会(第5日) 本文

家庭への働きかけが必要な例として、虐待等の深刻な家庭の問題などにより福祉医療行政等連携した保護者への支援が必要な場合、児童生徒の非行への対応や、生活習慣教育環境の改善のための支援を必要としている場合、保護者自身子育てに対する自信を失っていたり、長時間や夜間の就労等の事情で子育てにかかわる余裕がなく支援を必要としている場合などがあり、その対応多様化しているところです。  

四日市市議会 2020-02-02 令和2年2月定例月議会(第2日) 本文

いじめ、不登校、虐待等件数が5年前と比べて倍増し、対応強化が必要であることは記載されておりますが、人手不足が懸念される中、また、チーム学校対応とあるが、現場の先生が多忙で余裕がない中、サポート体制の構築や、それに必要な人の確保ができるのか確認をしたいと思います。  給付型奨学金制度、これは期待しておりました。  

いなべ市議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第2日12月 4日)

平成22年度から高齢者見守りネットワーク事業に取り組み、地域関係機関協力団体として登録いただき、平常時、さりげない見守りと行方不明高齢者等情報収集や、悪徳業者虐待等発見した場合に通報いただき、早期発見早期解決につなげております。本年10月1日現在、高齢者見守りネットワーク協力団体は330団体協力員3,157人となっております。ちなみに平成30年度の通報数は27件となっております。  

いなべ市議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第2日12月 4日)

平成22年度から高齢者見守りネットワーク事業に取り組み、地域関係機関協力団体として登録いただき、平常時、さりげない見守りと行方不明高齢者等情報収集や、悪徳業者虐待等発見した場合に通報いただき、早期発見早期解決につなげております。本年10月1日現在、高齢者見守りネットワーク協力団体は330団体協力員3,157人となっております。ちなみに平成30年度の通報数は27件となっております。  

四日市市議会 2019-11-01 令和元年11月定例月議会〔附録〕

政策1 子育て教育基本的政策1 子ども子育てにやさしいまちに向けた環境整備】 ・就学前教育保育の適正な受け入れ枠確保について ・公立幼稚園のあり方について ・学童保育所に関する支援について ・放課後等における子供の居場所となる施設の拡充について ・子ども医療費教育費など子育て世帯経済的負担軽減について ・虐待等への対応に向けた専門職を含む人員体制強化について ・中核市移行後の児童相談所